悪魔城ドラキュラ-Grimoire of Souls 強化のポイント

攻略情報

Apple Arcadeでプレイできる横スクロールアクションゲーム「悪魔城ドラキュラ-Grimoire of Souls(以下、GoS)」でラスボスを倒すには、武器や防具などの装備品をかなり強化する必要がある。そのうえ、装備品の種類が非常に多いので、ある程度目標を見据えながら強化する方が効率よく攻略を進められると思う。ここでは、段階ごとに強化の目標やポイントを紹介する。

スポンサーリンク

強化の目標

GoSでは10章で構成される「クエスト」を進めていくことになるが、章が進むにつれて出現する敵が強くなる。そのため、アルカードやシモンなど、プレイアブルキャラクターの戦力を強化していかなければならない。

キャラクターのレベルアップ時にはHP(ライフ)、MP(サブウェポン使用時に必要)が増加するが、戦力を強化するには、特に攻撃力や防御力の強化が有効だ。そのためには、武器や防具など装備の強化が必要だが、1つの装備品を強化するだけでも非常に手間がかかる。

レベルアップ時にHP、MPが増加するが、それほど多く増加するわけではない。

召喚などで入手した装備はレベル1のため、こちらのようなレアリティ5の武器でも攻撃力(ATK)や属性攻撃力(ELE)は低い。

レアリティ5武器入手時のステータスの一例(LV、エンチャント段階はともに1)

一方、こちらは最大レベルまで強化した時のステータスだ。かなりの手間と時間がかかるが、ここまで強化した武器は非常に強力だ。

レアリティ5武器の最大強化時のパラメータの一例(LV99,エンチャント段階30)

とはいえ、レアリティ5の装備を最大まで強化しなくてもラスボスを倒すことは十分可能だ。こちらのようなクエストの各章の編成画面で、ATK(攻撃力)などのステータスの推奨値が確認できるので、これらの推奨値を目安に強化を進めていけばよいと思う。

第6章、ステージ3-3の編成画面の例。

こちらは、各章の最終ステージ(ボスステージ)におけるステータスの推奨値で、強化の目標として分かりやすいと思う。

ATK
(攻撃力)
DEF
(防御力)
ELE
(属性攻撃力)
RES
(属性防御力)
属性総合力
1章1090758003993
2章1587154017007507
3章2760228035010011525
4章5640660075020027301
5章9000900085040039141
6章133201332090050055871
7章162001620095050067083
8章195601956098050082388
9章21924219241052105292027
10章235392353900無し99111

<ステータスの説明>
ATK(攻撃力)などのステータスの説明を以下の表にまとめた。

ステータス説明
ATK攻撃力を表す。
メイン武器x1、サブウェポンx2、サポート武器x1のATKとPERKによる補正値の合計値。
DEF防御力を表す。
メイン防具x1、サポート防具x4のDEFおよび、PERKによる補正値の合計値。
ELE属性攻撃力であり、ステージに設定される属性(炎、雷など)に対する攻撃力を表す。
メイン武器x1、サブウェポンx2、サポート武器x1のELEおよび、PERKによる補正値の合計値。
RES属性防御力であり、ステージに設定される属性(炎、雷など)に対する防御力を表す。
メイン防具x1、サポート防具x4のRESおよび、PERKによる補正値の合計値。
総合力ATK、DEF、ELE、RESおよび、HP、MPなどにもとづく補正値の合計値と思われる。

総合力はあくまで目安で、推奨値より低くてもステージクリアは十分可能だ。特に重要となるのがATKで、敵の攻撃パターンやトゲの床などのトラップの配置などによってもステージの難易度は変わるため一概には言えないが、ATKが推奨値以上であれば、ノーコンティニューでステージクリアは十分可能だと思う。

なお、推奨値の80%未満の数値は赤く表示される。ATKが推奨値の80%程度でも一応、敵にダメージは与えられるが、敵を倒すまでの攻撃回数が多くなるため、難易度が高くなる。

スポンサーリンク

ステータスの計算例

編成画面で確認できるステータスのうち、例えばATK(攻撃力)は、キャラクターが装備している武器のATK、および武器についているPERKによる補正値の合計値から決まる。

こちらのシモン・ベルモンドの編成画面を例に、ステータス(ATK)の計算例を紹介する。
編成画面の右側には装備している武器、防具が表示されている。また、シモンの足元に表示されている数値39,129は総合力を表しており、その右にあるアイコン🔍をタップすると、ステータスや能力記述や装備しているPERKなどが確認できる。

編成画面の例

ここで、シモンのATKが11036、DEFが8837であることが分かる。

編成画面で🔍をタップするとステータスなどを確認できる

編成画面では装備している武器や防具のステータスを確認できる。例えばmainに装備している「連刃の鞭」のステータスはこちらの通り、ATKは2219となっている。

この武器のPERKは左のスクリーンショットに示されている3つだ。このなかで、攻撃力の補正値に影響するPERKはATK Ⅰで、攻撃力を5%増加させる。

また、防具にも、このブラックサンダルのようにATK ⅠのPERKを持つものもある。

以上をまとめると、シモンが装備している武器、防具のステータスとPERK(ATK、DEF関連)はこのようになる。

[武器]

種別名称ATKPERK
(ATK関連)
PERK
(DEF関連)
main連刃の鞭2219+5%+192
support.1蛇骨の鞭2232
support.2断罪の鞭2954+5%
sub weaponマン・ゴーシュ2191+197
※mainに装備していないので、1つ目のPERKの「DEF+204」は発動しない。

[防具]

種別名称DEFPERK
(ATK関連)
PERK
(DEF関連)
mainライトニングバングル2229
supportライトレザーアーマー2254
supportエンジニアブーツ2229
supportレザーヘルメット1134
supportブラックサンダル602+5%

よって、シモンのATKとDEFは以下の計算により求めることができる。

[ATK]
①mainからsupport.2までの4つの武器のATKの合計:9596
②PERKによる補正値の合計:武器と防具を合わせて、+5%×3=+15%となるので、9596×0.15=1439.4→1440
ATK=①+②=11036

[DEF]
①mainとsupportの5つの防具のDEFの合計:8448
②PERKによる補正値の合計:+389
DEF=①+②=8837

ここで注目したいのは、PERKによる補正値だけでATKが15%アップする点だ。武器のレベルアップによりATKをアップさせることも重要だが、PERKによるATKの補正値が大きくなる編成とすることで、よりATKをアップさせることができる。

スポンサーリンク

装備のレベルとステータスの関係

まず、装備(武器・サブウェポン)のレベルとATKの関係を整理しておく。これにより、クエストの進行に応じて、装備をどれくらいのレベルまで強化すればよいのか、イメージしやすくなると思う。

武器・サブウェポンのレベルとATKの関係は、だいたいこちらの表に示す通りだ。ただし、それぞれのステータスは平均的な数値を表しており、±50程度の幅がある。例えば、表ではレベル30、レアリティ5の武器のATK(攻撃力)は2500だが、武器・サブウェポンによって2450~2550程度の範囲でばらつきがある。

また、最大レベルはレアリティ3が35、レアリティ4が89のため、最大を超えるレベルのステータスは「-」で表している。

[武器のレベルとATK(攻撃力)の関係]

レベル☆☆☆
(レアリティ3)
☆☆☆☆
(レアリティ4)
☆☆☆☆☆
(レアリティ5)
20800900900
25150016001700
30220024002500
35300032003300
4039004100
4543004600
5046005000
5548005400
6051005700
7056006300
8060006900
8965007500
998100

[サブウェポンのレベルとATK(攻撃力)の関係]

レベル☆☆☆
(レアリティ3)
☆☆☆☆
(レアリティ4)
☆☆☆☆☆
(レアリティ5)
20600600700
25110012001300
30170018001900
35220023002500
4029003100
4532003400
5034003700
5536004100
6038004300
7042004700
8046005200
8949005600
996100

装備の強化方法

つぎに、武器、サブウェポン、防具を強化する方法を紹介する。

強化のルーンによるレベルアップ

強化のルーンを使用することにより、装備をレベルアップできる。強化のルーンは5種類あり、大きなルーンほど経験値が大きくアップするので、少ないルーン数でレベルアップできる。

大きなルーンほど経験値が大きくアップする。

紙片による限界突破

装備の最大レベルは、レアリティ3で15、レアリティ4で25、レアリティ5で35のため、最大レベルをアップさせるには限界突破が必要だ。

そのためには、限界突破させる装備の紙片が100枚とゴールドが必要だ。紙片による限界突破は4回まで可能であり、限界突破を1回行うことで最大レベルが5アップする。

紙片は「派遣」、「簡易検索」、「ショップ」によりステージをプレイせずに集める方法と、ステージで敵を倒して集める方法がある。手間と時間はかかるものの、早く集めることができるのは後者の方法だ。

ウェポンソウルによる限界突破

レアリティ4および5の装備は、紙片による限界突破を4回行った後も限界突破が可能だが、そのためには「ウェポンソウル」とゴールドが必要だ。

ウェポンソウルは、ソウルフラグメントを2500個集めることにより1個得られるものだ。このソウルフラグメントは、敵を倒した時に得られるソウルと一定のレートで交換できる。このレートは敵によって異なり、特に中盤以降のボスから得られるソウルのレートが高い。

さらに、ソウルフラグメントを効率よく集めるには、ボスステージで難易度を調整して、10秒(一部のボスは40秒)で倒す必要がある。

段階ごとの強化のポイント

以降では、特に重要なATK(攻撃力)に特化して、段階ごと、つまりクエストの進行に応じた強化のポイントを紹介する。防具に関しても考え方はだいたい同じなので、参考になるのではと思う。

強化のポイント(1章~4章)

1章から4章までは、「召喚(ガチャ)」から比較的簡単に入手できるレアリティ3の武器およびサブウェポンを中心に編成することで、各ステージで推奨されるATKに到達できる。

なぜなら、4章のボスステージにおけるATKの推奨値は5640(属性:闇)であり、レアリティ3、レベル25の武器のATKは1500、サブウェポンのATKは1100であるため、これらの武器およびサブウェポンを装備するとATKは1500×3+1100=5600となり、ほぼ推奨値となるからだ。

ただし、各ステージには火、冷、雷、聖、闇のいずれかの属性が設定されており、与えるダメージはATKだけでなくELE(属性攻撃力)の影響も受ける。そのためELEが推奨値に達しているか、低すぎないかなど注意が必要だ。なお、mainからsupport.2まで同じ属性とする必要はないが、ELEが低い場合はエンチャントによりアップさせることも必要だ。

また、レアリティ3の装備品をレベル25にアップするには2回の限界突破が必要になるので、「召喚」で同じ装備品を2回引き当てるか、各ステージを周回することにより「紙片」を200枚集める必要がある。

強化のポイント(5章~7章)

5章以降、少しずつ強化が進めにくくなり、苦行度が上がっていく。

・5章
ボスステージではATKの推奨値は9000と、4章より3400アップするが、ここでもレアリティ3の武器で十分だ。なぜならレアリティ3の最大レベル(35)のATKは、武器が3000、サブウェポンが2200なので、これらを装備した時のATKは3000×3+2200=11200となり、推奨値を上回るからだ。

・6章
ボスステージではATKの推奨値が13320となるため、レアリティ3の武器では推奨値に届かなくなる。ここからはレアリティ4または5の武器、サブウェポンを強化していかなければATKを強化できない。

このときの編成例はこちらのようになる。なお、ATKをアップさせるPERKが発動している場合は、合計の1.1倍など、さらにATKがアップする。

種別レアリティレベルATK
main☆☆☆☆403900
sub weapon☆☆☆352300
support.1☆☆☆☆403900
support.2☆☆☆353200
合計13300
6章(ボスステージ)の編成の一例

なお、装備をレベル40にするには、レアリティ4の場合は限界突破を3回、レアリティ5の場合は限界突破を1回、それぞれ行う必要がある。

限界突破には同じ装備を召喚(ガチャ)で引き当てるか、ステージ上で宝箱から獲得できる紙片を集めなければならないが、紙片を集める方がより確実に希望の武器を限界突破できる。ただ、この紙片集めが苦行だ。そこで、紙片を集める場合は、各ステージの「難易度」の調整により、獲得できる紙片数をアップすることで、効率よく集めることができる。「派遣」「簡易検索」を併用することにより、効率がさらにアップする。

・7章
ボスステージではATKの推奨値が16200と、6章より3000アップする。例えば下の表のように、レアリティ4、レベル45の武器・サブウェポンを装備することで推奨値にほぼ達することができる。なお、ATK Ⅰなど、ATKをアップさせるPERKが発動している場合は、さらにATKがアップする。

種別レアリティレベルATK
main☆☆☆☆454300
sub weapon☆☆☆☆453200
support.1☆☆☆☆454300
support.2☆☆☆☆454300
合計16100
7章(ボスステージ)の編成の一例(1)

7章あたりから、mainからsupport.2まで均等に強化するか、1つに絞って強化するかが悩ましくなる。均等に強化するなら、6章と同じく、召喚や紙片集めを中心にレベルアップを進めていくことになる。レアリティ4の武器・サブウェポンを強化することでも10章ボスステージのATK推奨値に到達できるが、ここでは、レアリティ5の高レベルの武器をまず1つ作ることをおススメしたい。

そのためには、「シーズンオーダー」の攻略が必要になる。シーズンオーダーでは、「修練」でプレイできる3種類のステージ(上昇するエレベータに乗って敵を倒す、攻撃を避けながらより多くの敵を倒す、ベヒーモスから逃げながらコインを集める)を5人のプレイアブルキャラクターを使って最上階を目指して進んでいく。5人全員が倒されて戦闘不能になるとゲームオーバーとなり、それまでに獲得したスコアに応じてハロウィンコインやウィンターコインがもらえる。

シーズンオーダーでは、「ハロウィン」、「ウィンターホリデー」が選べるが、ウィンターホリデーは、ATKが16000程度では歯が立たないので、まずはハロウィンオーダーに挑戦することになる。フロア20くらいまで到達できれば、40000枚程度のハロウィンコインを獲得でき、レアリティ5の武器だけでなく、限界突破に必要な紙片とも交換することができる。

ハロウィンオーダーを活用して武器と400枚の紙片を獲得すれば、レアリティ5の武器をレベル55(ATK:5400)に強化でき、さらにウェポンソウルを集めることにより、レベル99(ATK:8100)の武器を作ることもできる。mainをレアリティ5、レベル55とした場合の編成の一例はこちらの通りだ。

種別レアリティレベルATK
main☆☆☆☆☆555400
sub weapon☆☆☆☆402900
support.1☆☆☆☆403900
support.2☆☆☆☆403900
合計16100
7章(ボスステージ)の編成の一例(2)

強化のポイント(8章~10章)

終盤となる8章以降は、7章までと比べて一段と強化が難しくなる。

・8章
ボスステージではATKの推奨値が19560となり、例えば下の表の編成とすることで推奨値にほぼ達する。だがmainとsupportの3種の武器をレベル55とするのはかなり手間と時間がかかる。

7章までと同様に、召喚や紙片集めをメインに限界突破を行い、最大レベルを上げていくことになるが、ATKをアップさせるPERKを編成に組み込むことも重要だ。特に、レアリティ5の装備にはATKを25%アップさせるPERKが付いているものもあるので、このような装備を編成に取り入れることで、武器のレベルが少なくても、ATKを推奨値にできる。

種別レアリティレベルATK
main☆☆☆☆☆555400
sub weapon☆☆☆☆☆453400
support.1☆☆☆☆☆555400
support.2☆☆☆☆☆555400
合計19600
8章(ボスステージ)の編成の一例

・9章
ボスステージではATKの推奨値が21924となり、例えば下の表の編成とすることで推奨値に達する。この場合はmainとsupport.1の武器をウェポンソウルを使って限界突破させなくてはならない。まだこの段階では、ウェポンソウルの収集に苦労すると思うので、8章と同様に、PERKを活用してATKをアップさせることも重要だ。

種別レアリティレベルATK
main☆☆☆☆☆706300
sub weapon☆☆☆☆☆554100
support.1☆☆☆☆☆706300
support.2☆☆☆☆☆555400
合計22100
9章(ボスステージ)の編成の一例

・10章
ボスステージではATKの推奨値が23539となり、例えば下の表の編成とすることで、推奨値に達するが、PERKによるATKアップを使わない場合はレアリティ5の装備をレベル70にする必要がある。
8章、9章と同様に、ATKを25%アップさせるPERKを編成に取り入れることも重要だ。

なお、最終ステージ(ボスステージ)の属性はないため、これまで強化した全ての武器から最強の武器・サブウェポンを編成してラスボスに挑めば良いと思う。

種別レアリティレベルATK
main☆☆☆☆☆706300
sub weapon☆☆☆☆☆704700
support.1☆☆☆☆☆706300
support.2☆☆☆☆☆706300
合計23600
10章(ボスステージ)の編成の一例

おわりに

これまで、GoSの強化のポイントを紹介してきた。個人的には、限界突破が思うようにできず、ウェポンソウルもなかなか集められない7~8章あたりが一番つらいところだと思う。そこを乗り越えれば、劇的ではないが、強くなるスピードが少し上がり、通常ステージやボスの攻略に集中できるようになると思う。

タイトルとURLをコピーしました